日本一の水揚量を誇る気仙沼のめかじき1体から少量しかとれない希少部位を、キャンペーン期間限定で販売致します。



部位ごとに違った特徴と美味しさがある「めかじき」をより楽しめる、オススメの調理方法をご紹介します。
めかじきの背びれの付け根部分で、知る人ぞ知る気仙沼では有名な希少部位。 塩焼きはもちろん、スペアリブにぴったりです。
めかじきの頭と胴体の付け根部分で、皮下にはコラーゲンたっぷりです。煮込みや照り焼きにして お召し上がりください。
めかじきの頬肉は、脂のりとコラーゲンがたっぷりでぷりぷりと柔らかな身質が特徴です。 ステーキや煮付けで召し上がるのがおすすめです。
めかじきの尾ひれ近くの部位で、ほどよい弾力と風味を味わうのに最適な部位です。 ステーキや煮付けにして召し上がるのがオススメ。
めかじき一体から少量しかとれない部位で、トロの脂の甘みと赤身の弾力と旨みを併せ持つ大変貴重な部位です。 ステーキや煮付けにするのがおすすめです。
気仙沼でも滅多に味わえない部位です。弾力ときめ細やかな繊維とゼラチン質が特徴的です。 唐揚げや直火焼きなどにしてお召し上がりください。


